2011-04-30

9.4kg

つい先日Singular cyclesの代理店のBike Biz Tokyoさんから私のSWIFTの重量が
どれぐらいだったか質問されたので前後タイヤをNOTUBE化して一番軽い状態のパーツ
の組み合わせにしてみました。


昨年の王滝前の仕様で10.38kgとかでした。今回やった前後タイヤのNOTUBE化は
効果大です。が、フロントのROCKET RONはダメ半日ももたない。実用的じゃない。
5月末にSCHWALBEの軽量チューブ(実測133g)が入荷するんでそれ入れます。
対してリアのFURIOUS FREDは360gと超軽量なのに1週間ぐらいは保持してます。
実走行していけそうだったら王滝もこれでいってみましょう。


いけるところはチタンボルトに交換。とはいっても14本換えただけなんでたいした軽量化
じゃあないです。この金のチタンボルトa2z製。


で、結果9.4kg。昨日測った時は9.35kgだったんだけど(笑)。SS化すれば9kgは楽勝
できれますね。Lサイズの29er用クロモリフレームでこの重量はけっこうすごいと思う。

で、さらに後日、某店でやってた左クランクアームをDURAのFC-7800のに交換する
っていうネタに触発されて早速取り寄せてみる。

Qファクターなんて正直自分にはこだわりの無い話だったもんでアレなんですが…
こりゃ、寄っちゃったね。。BBに使ってるENDUROのXD-15に付属してるスペーサーやら
右側だけ入れてた2.5mmスペーサーを左に持ってくるとかして微調整。肝心のDURAの
左クランクアームですが、XTRと比較して-7g。左クランクアーム固定ボルトはついでに
チタンに換えてたし大きな変化は無かったorz。ついでに書いとくとこの2本のクランク
ボルトをチタンにするだけで-4gでした。が左クランク取付後、左右のBBを繋ぐカラーを
入れ忘れたことに気づく、、。でこのカラーの重さが16g。ん?左クランク換えるよりも効果
あり?まあ、エキセントリックなんでBBの中にフレームからの水が入る心配ないんで問題
無し。試乗してみましたがダンシングしてもリアバックがよれてクランクに当たるなんてこと
も無し。で、コリもせずに再計量。

あと340g……。ってもうこれ以上はやりませんよ。はい。
が、ネタとして候補に上がってるのはリアカセットのXXの11-32T化とXTRパッドの
フィン無し仕様。これにペラペラのフルカーボンのサドル使えば9kgにさらに近づくけど、
こんなサドル絶対に俺、王滝じゃ使わないしね(笑)前タイヤもFURIOUSにすればさらに
-200gって。そこまでやらなくてもいいし、パンクが怖いっす。では、また~

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA