TransAMにスイッチ
早めの梅雨入りとともに台風の来襲…。先週末からレースイベントが続いてますが
昨日の鈴鹿や今日の5王に参加した人達はこの雨なもんで大変ですね。
うちも週末だっていうのに来客が少なくて大変だけどorz
先週末にbluepigバラして、ちゃっちゃとTransAMに組み替える予定でした。
ハブやBBの状態確認したらけっこうベアリングが赤茶けてるんでグリスアップ。
リアホイールをきれいにして外に放置プレイして来店したお客さんの相手して、閉店後
にさあやっちゃうか〜なんて思ってたら、そのリアホイールが無い。消えちゃったよ。。。
心当たりがあるとすればたまに産廃の処分お願いしてるおっちゃんが来たこと。
微妙な場所に置いてあったから持ってちゃったの??まあ昨年の富士見でリム凹まして
強引に直してクラック入ったのをNOTUBE液入れて誤魔化して使ってたやつだし
ハブもTransAMに使うには10mmThruじゃなかったからあきらめもついたんですが…
正直凹みました。というわけでリアホイールを一昨日SAINTの10mmThru仕様で
組み直し、昨日の閉店後にTransAMを完成させるに至る。
bluepigからパーツそのままコンバートで済ませようと思ってましたが、BBハイトの違いで
ハンドル周りのポジションがかなり変わってきたもんでステムとハンドルを交換。以前から
使いたかったRENTHALのハンドルの10mmライズにSUNLINEのXCステムの70mm
の組み合わせ。ハンドルは730mmにカットしてます。
ついでにブレーキレバーも新型XTに交換。SAINTのキャリパーとの相性もよさげでレバー
ストロークも若干少なくなります。なにより握った時にパッドに当たってからのコントロール
の幅がかなり自分好み。フロントのキャリパーはそのままSAINTで、リアはフィン付きパッド
にしたかったんで新型XTのキャリパーにしました。元のXTレバー仕様よりは左右のレバー
ストロークも同じぐらいにいじってやることができました。ローターはそのままIce-Techの
XTRローター、F:160/R:140の組み合わせです。SAINTのパッドを日本製のVesrahの
XC用にしました。a2zはコストパフォーマンスが高くていいんですが、初期のくいつきが
よすぎてゴリゴリうるさいもんで。
コンポも1X10か2X10にしようかとも思ったんですが、そうなると換えるパーツが多い
んで今回はやめときました。将来的にクランクは新型XTの黒に替えようかと。
富士見での印象が良過ぎてのフレーム交換。Bコース走った感じも悪くなかったんで、
普段の山で走ってもいいはず?自分的にはこいつが「なんでもMTB」に近いんじゃない
かと思ってます。ゲレンデも遊べて普段の山もこなせる、フレームの剛性とか考えると
そのへんのバランスが難しいんですが、とりあえずは自分の感覚を信じます。
TransAMを買われてそのフレームのちょっとした「硬さ」にこんなん自分の欲しいクロモリ
フレームじゃないと思われた方、1度は富士見で走ってみて下さい。惚れるはずです。
かくいう私も自分のBottlerocketを山に持ち込み、普段乗ってるXCフルサスとの剛性の
違いにとまどいましたが、富士見走って印象が一変しました。同じメーカーのバイクだけ
あって通ずるとこがあります。想定されているスピード域が全く違うのだと。なのでその辺
を配慮した組み方も必要になってくる。だからMTBっておもしろいし、分かった気になって
自分の価値観で見てしまうことの怖さがある。試乗されたい方はいつでも声をかけて下さい。
コメントを残す